- イントロダクション
- 顧客とのオープニング
- 顧客に対するヒアリング
- 自社からの価値の提供
- 顧客の反応に対するカウンタートーク
- 商談のクロージング
- 顧客に対するアフターフォロー
- 総合演習(ロールプレイ)
この研修の強み
一般的な営業の理論やコミュニケーションを学ぶだけでなく、対象企業が取り扱う製品やサービスを題材にして実戦さながらの流れで研修を展開するので、現場でも即実践で活かすことができます。
また座学が少なくケーススタディや発表やフィードバックの割合が多いため飽きることなく長時間の研修も苦ではない点が評価されています。