○○高校の先生が、部活動で生徒に暴言を吐き、その結果生徒が不登校になり、保護者が学校側を訴えた。
〇〇学校の先生が盗撮で県警に逮捕され、学校側が保護者説明会を開いた・・
など連日のように新聞やテレビで報道されています。
いったんこのような事案が起きると学校の評判が大きく下がり、翌年の生徒募集にも大きく影響します。
このような最悪な事態を防ぐために、この研修では、管理職が知っておくべきリスク管理の基本、日ごろから注意すべき点、教師への伝え方を講義形式、ワークで学びます。
最悪な事態を想定して、ワークも取り入れ、実践的な研修を行います。
また、実際に危機管理対応をしてきた、元県教委の人事課主任が事案別にどんなリスクが生じるか、どう対応すればいいか、わかりやすく講義していきます。
現場にとって自分事としてとらえることができるので、好評を博しています。