マーケティングとは
マーケティングって何ですか?、と質問すると、
「リサーチですよね」「Webで売り上げを上げること?」
という答えが多く返ってきます。
確かに、どれも正解ですが、それはマーケティング活用の一部に過ぎません。
この研修では、あなたの会社の社員が「あなたの会社のマーケティングって何?」という質問に答えられるようになっていただくことを目指します。
ホームページの見直し、セールストークの改善、SNSでの発信は確かに効果があります。
ただ、どう売るか?の前にやることがあります。
それは、
- お客様を知り
- 作戦を立て
- 実施する
マーケティング研修 研修内容
この研修では、あなたの会社、製品やサービスを売るための、
この、分析、戦略、行動を一連の流れを学びながら、本当のお客様は誰か?何を提供すればいいのか?どうやって届ければいいのか?を自分ごととして考え実践できるように導きます。
すなわち「本当のマーケティング」を身につけてもらうことをゴールとします。
このコースを受けてあなたの社員は、 売れるチャンスはどこにあるのか?見つけられ、 売れる戦略に落とし込み、 正しい計画を立てて効率的に動けるようになるでしょう。
そして、それこそが売り上げや利益の目標を達成する、 という成果につながるのです。
研修の構成
このコースでは、それぞれのレクチャーを、 考え方(=理論)、事例、とワークの3つで構成しています。
広く使われている理論が、多くの企業でどうやって生かされているのか?という事例ではらおちさせ、「うちの会社に当てはめたらどうなるのか?」、
と考えながらワークシートをやっていただきます。そしてそれを受講者全員で考えていきます。
この繰り返しで、職場で使えるマーケティング力を身につけていただきます。
お願い営業が行き詰まってきた車両製造業や、営業部門からマーケティング部門を独立させたかった部品メーカー、今までとは違う発想で事業を立ち上げたかった家電メーカーなどの、法人営業組織が、この研修で成果を出しています。法人営業組織にマーケティング部門を設立し、仕組み導入でホームページへのアクセス像を目指した企業様は昨年対比25%増のアクセスを達成しました。また、医薬品卸売業の営業組織では、マーケティング研修導入後5年間で新規事業の売上を約4倍に伸ばし、継続して成長させておられます。
この研修は、 マーケティングのプロ向けではなく、これからマーケティングと顧客視点を組織に受け付けたいという営業組織をもつ企業様向けです。したがって、事前にマーケティング知識は必要ありませんし、必要な資格や機材なども必要ありません。
たった1つ必要なことがあるとすれば、前向きに学ぶ元気さです。 マーケティングを身につけて成果を出そう! という意欲が、いいアイディアになり、成果につながるのです。
あなたの社員の皆様と、ともに学べることを楽しみにしています。